絶対音程


音大受験やコンクールに出るレベルになると
絶対音程が基本になります。




調弦して、まず1の指の音程を取ります。
音程をよく聴く為に、1音ずつゆっくり弾きます。



どの弦でもいいので、1の指を置きます。
1の指が合っていたら、指板から指を放して
次に解放弦の0を弾きます。



指を上げる高さは、爪の半分ほどです。
弾いていない他の指も、弦の上でそれぞれの音程の位置で
待っている形にしておきます。



何度も同じ音程で1を弾いて、指を放して0、
これを繰り返します。
初めはかなりゆっくりなトリルぐらいの遅さで
何度弾いても音程が合ってきたら、だんだん速く弾きます。
これを3分間練習します。




もし音程がずれていたら、指をずらさずに放して
指板に指を置き直します。



指をずらすと、指の肉が突っ張ってずれた状態になります。
それで音程が合っても、指を放してまた同じ音程を取ると
指の肉が普通の状態に戻るので、結果その位置は間違っている事になるので
置き直します。



0→1→0→1が合えば、次は1と2を練習します。
1本の弦で音程が完成したら、次は隣の弦で練習して
4弦全部練習します。



指を立てて置くのと、寝かせて置くのでは音程が違うので
両方練習しましょう。



どんな小さなことでも、何かわからないことがあれば
お気軽にご相談やご質問、いつでもお待ちしておりまするんるん (音符)

Copyright © 2014 ワイズ音楽教室, All rights reserved.