重音の弾き方


楽譜に重音が書かれてあると、
うわ~~~苦手なやつだあせあせ (飛び散る汗)



って思っちゃう人、簡単に弾けるコツがあるんです手 (チョキ)



簡単とか言っといて、やる事いっぱいあるんでしょ?

とか思ってる人、コツは1つだけです。

ホントに簡単だから(笑)



決まればカッコいいけど、うまくできないから
いつもなんとな~くバラして小さな音で弾くとか
ごまかしてそのまま・・・



もったいないです!!



弾けるようになりたいグッド (上向き矢印)
って本気で思う人は、まず重音をよ~~~く見てみましょう目



見るだけ。
そんなにじぃぃ~~~っと見たことないでしょ?
なんとなく、お団子みたいな形のやつ、
ぐらいな認識じゃなくて、もっとよく見てみるんです。



どうですか?
重音の弾き方1 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

見ただけでドキドキして、おなか痛くなっちゃった人は
音譜がおにぎりの大きさになるぐらい、拡大コピーすれば
簡単に見えますおにぎり



平気な人は、細かい所まで見てみましょう。



音が4つ、タテに見るとズレてます。
2分音譜の背中が全部離れてて、音譜は〇じゃなくて右肩上がりで
あっ目 ト音記号のタテの線も斜めってる~



こんな細かい所まで見たことなかったでしょ?
意外な新発見?



弾かなくていいので、苦手って思わなくなって
見慣れるまで、毎日よ~~~く見てみましょう。



なんか大丈夫になってきた、ぐらいで
弾いてみてもいいし、まだ説明読むだけでもいいです。



では、この重音を下2つ、上2つに分けて弾く時のやり方です。
空中に、右手で「へ」の字を書くイメージです。



最初に弾くのは下2つです。
重音の弾き方2 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室




危険・警告 (!) いきなりコツを言います。



まず弓の毛を下2つの音の弦に乗せてから
2つの音を同時に弾きます。

重音の弾き方3 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

危険・警告 (!) もんのすごく重要なコツなので、もう一度書きます。



必ず、一番最初の2つの音を、同時に鳴らします。
これが、たった1つのコツです。



その理由は、1つの音を弾いた後で、2つの音が鳴ると
バラけてる、失敗してる、重音に聴こえないからです。



初めの瞬間に2つの音が鳴ると、聴いた人は
「重音」と認識するからです。



これが決まれば、あとは上2つの音を弾くだけです。
重音の弾き方4 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

右手で「へ」の字の残りを書きます。



2本の弦の上に弓の毛を乗せる時は
右手の角度を調節するだけでできます。
重音の弾き方5 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室

ぎゅうっと押し付けて雑音が出ちゃっても

そのうち右手の角度に慣れてきて、
綺麗な音になるので大丈夫です。



どんな小さなことでも、何かわからないことがあれば
お気軽にご相談やご質問、いつでもお待ちしておりまするんるん (音符)

 

 

 

 

 

Copyright © 2014 ワイズ音楽教室, All rights reserved.