ポジション移動のお話


フレーズやスラーなどの間は、
なるべくポジション移動を少なくした方が、
音程が安定して
弾きやすくなります。



上へ下へと忙しく移動している事が
どういうイメージなのか説明します。

7階建てぐらいのピラミッドみたいな建物があります。
ポジション移動のお話 東京・中野・練馬・江古田ヴァイオリン・ヴィオラ・音楽教室
1階は広くて天井も高いですが、

上の階へ行くにつれて狭く天井も低くなります。



各階には同じ自動販売機があります。



用事があるので1階から7階へ上がりました。



そこで何種類かの飲み物を買って来て、と言われました。

普通は7階で買いますよね?



わざわざ1階まで行って、次は3階、また1階・・・とか、
疲れますよねあせあせ (飛び散る汗)



これをポジション移動に置き換えてみると、
ものすごい距離を昇り降りしなくても、
横を探せば、その音が見付かる可能性大なのです目



高い音はE線だけではなく、隣のA線や
D、G線にもあります。



こんなに上がったり下がったりする難しい曲弾けないバッド (下向き矢印)
とか思ってる人、同じ手の形で隣の弦も弾いてみたら
意外と簡単かもです指でOK



どんな小さなことでも、何かわからないことがあれば
お気軽にご相談やご質問、いつでもお待ちしておりまするんるん (音符)

Copyright © 2014 ワイズ音楽教室, All rights reserved.